今回は屋号にもなっている「dogfam」の由来について少しお話ししていこうかなと思います。
dogはご存知の通り犬という意味の他に、保護犬という意味も込められています。
私がドッグトレーナー になるきっかけをくれたのも保護犬という存在がいたからであり、この世に保護犬という存在がいなければ、おそらくこの世界に飛び込むことはなかったでしょう。
それほど、保護犬という存在は私の人生を変えました。
famは友達、親友、家族という意味があります。
犬という存在は私たち人類が存在してから常に身近にいた動物であり、何かと親近感が湧く不思議な動物です。
鳥や魚だって同じ命だけど、犬は無意識のうちに愛情が注げる数少ない動物だと私は思っています。
それが飼い始めた時から側にいれば家族のような存在であり、時に親友になります。
そして笑顔が絶えない関係です。
ロゴにも込めた、人も犬も互いに笑顔になるのが大切なのです。
dogfamとは、、、人(飼い主、トレーナー)と犬(保護犬)が家族的な付き合いができ、いつでも気軽に相談できる場所としての存在を目指しています!
Comments